野洲に関する情報配信!野洲のとっておき

おいで野洲アルバム

「八房の梅」西音寺 ( )

- 写真をクリックすると拡大されます -

犬上郡多賀町の西音寺境内で、珍しい「八房(やつふさ)の梅」の実がなっている。
一つの花から3~8個ほどの実を付けることから名づけられ、房のようになった姿は一見ブドウのようにも見える。
浄土真宗の宗祖とされる親鸞(しんらん)が、関東から京都へ向かう途中同寺に立ち寄った際手植えしたと伝えられている。

< 2025年06月25日(水) 取材:髙山博光 >

本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。

おいで野洲アルバム
イベント情報