野洲に関する情報配信!野洲のとっておき

おいで野洲アルバム

建部大社・船幸祭 ( )

- 写真をクリックすると拡大されます -

大津三大祭りの一つ「船幸祭(せんこうさい)」が8月17日、大津市の建部(たけべ)大社で営まれた。 日本武尊(やまと たけるのみこと)を御祭神とし、1300年以上の歴史を持つ由緒ある夏祭りだ。

「船幸祭出御の儀」の後、氏子に担がれた5基の神輿は渡御行列を先頭に威勢よく出発。瀬田川で御座船に積まれ下流の南郷洗堰黒津浜まで運ばれ、お旅所祭が執り行われた。これは日本武尊が東征の際に海路をたどったという故事を再現したもの。
辺りも暗くなり船団が再び「瀬田の唐橋」に戻ってくると、約1000発の花火が打ち上げられ祭りのクライマックスを彩った。

建部大社では、県内最古の石灯籠や珍しい菊花石、御神木の三本杉などが大切に守られており、境内には日本武尊の物語が読みやすく書かれている。ゆっくりと訪れてみたい。

 

●お問い合わせ
建部大社
〒520-2132
滋賀県大津市神領1-16-1
TEL:077-545-0038

< 2017年08月23日(水) 取材:池田 伊穂 >

本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。

おいで野洲アルバム
イベント情報