滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!

滋賀ガイド!

滋賀ガイド!トップへ

前のページへ

掲載日: 2006.04.20

素敵な人トップ

「素敵な人」の投稿は → こちら

「ひこね自転車生活をすすめる会」副代表 エコスタイル自転車店経営   竹内 洋行さん

「ひこね自転車生活をすすめる会」副代表
エコスタイル自転車店経営
竹内 洋行さん

今回の素敵な人は、「ひこね自転車生活をすすめる会」副代表の竹内洋行さん(34歳)。サイクリングツアーの企画やベロタクシー(自転車タクシー)の導入、彦根藩が製作した木製自転車「陸舟奔車」の復元に力を注ぐ。竹内さんが経営する「エコスタイル自転車店」にてお話を伺った。

子どもたちの未来に きれいな空気を

竹内さんが自転車の普及に力を入れるのは、自動車の排気ガスによる環境悪化を防ぐため。実は5年ほど前までは自動車部品メーカーに勤めていたが「車が環境に与える影響を考えると、子ども達に今の仕事を誇れるだろうか?」と思い悩んだという。そこで環境に優しい自転車の普及に力を入れることを決意。思い切って退社し、不要になった中古自転車を集めて修理・販売を行う「自転車リサイクル業」を始めた。
その後「エコスタイル自転車店」をオープンし、新車・中古車の販売から「1台の自転車を大切にする」をモットーに、とことん修理する自転車屋さんとして活躍する。
2002年には自転車好きの仲間と「ひこね自転車生活をすすめる会」を設立。移動のために乗るだけでなく「気軽に散歩のつもりで楽しんでほしい」と、自転車でのオリエンテーリングなどユニークなサイクリングツアーを企画する。現在の会員数は23名。学生から定年退職した人まで幅広い世代が集まり、ツアーを楽しんでいる。

公道走行向け県に働きかけ

現在はサイクルトレーラー(荷台付きの自転車)やタンデム自転車(二人乗り自転車)、ベロタクシーの公道での走行実現のため、県に条例改正を働きかけている。(※ベロタクシーは9年前にドイツで開発された。「ベロ」はラテン語で自転車のこと)
昨年の愛知万博で使われたベロタクシー1台を同会が譲り受け、観光客や地元の人が利用できるように準備が進行中。城下町彦根でベロタクシーが見られるのも間近だ。

彦根藩の「木製自転車」を復元

取材日、竹内さんは会のメンバーと「陸舟奔車」と呼ばれる木製の舟形三輪車を復元中だった。ペダル式の自転車は1861年にフランス人のミショーが発明したものが最初とされるが、1732年に彦根藩士・平石久平次時光が自転車のルーツといえる三輪車を製作していたという。
竹内さんらは2007年の「彦根城築城400年祭」に向け、この陸舟奔車の復元に取り組んでいる。

移動手段の一つとして自転車を

竹内さんの夢は町中の運搬・運輸にもっともっと自転車が使われること。「100%車のない社会にすることはなかなか困難ですが、荷物や人を運ぶ目的の自転車もあります。移動手段の一つとして自転車を普及させたい」と竹内さん。
排気ガスのない道路を自転車で走りたくなった。

素敵な人トップへ

本ページの情報は作成時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。

おすすめ情報

クルマでおでかけ!湖国ドライブガイド

おすすめアルバム

今週のプレゼント

おすすめランチ

Copyright © Yamapla Corporation. All Rights Reserved.

滋賀県のプランニングとデザイン、ホームページ制作をサポートする株式会社ヤマプラ