滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!
滋賀県と三重県を結ぶ八風街道沿いに、近江鉄道新八日市駅(東近江市)が建っている。
湖南鉄道が1913年(大正2年)に新八幡駅(現在の近江八幡駅)と八日市口駅(現在の新八日市駅)間で開業したのが始まりで、駅舎は湖南鉄道本社として1922(大正11)年に建てられた。
湖南鉄道はその後八日市鉄道となり、合併を経て近江鉄道八日市線となった。
駅舎は明治以降流行った和洋折衷の木造2階建てで、100年を越えた今も1階の約半分が待合室として使われている。
< 2025年10月23日(木) 取材:髙山博光 >
本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。