滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!
2015年6月13日(土)、高島市マキノ町蛭口にある同市マキノ児童館で、第13回たのしいおはなしかいが開催され、子どもから大人までたくさんの人たちが絵本の読み聞かせやパネルシアター、工作などで楽しいひと時を過ごした。
市内で読み聞かせをしている6グループで構成された高島市おはなしサークル連絡会が主催。幼児でも親しみやすいように工夫されたお話し会になった。
~プログラム~
1.パネルシアター 「ひよこのさんぽ」 安曇川くれよん
2.おおがたえほん 「なにをたべてきたの」 朽木ほっとけーき
3.かみしばい 「ぴょんぴょんぼたもち」 今津いまづおはなしサークル
4.パネルシアター 「アイスクリームのうた」 高島おはなしびっくり箱
5.おおがたえほん 「すてきな三にんぐみ」 マキノしゃぼん玉ふわふわ
6.てあそび・こうさく 「ヨーヨーづくり」 新旭コロちゃんさくらんぼ
ハーモニカ~みんなでうたおう~「かたつむり」「かえるのうた」
パネルシアター「ひよこのさんぽ」では、くれよんのメンバーがひよこを隠したパネルシアターを見せながら「ひよこさんはどこかなぁ?」と問いか け、見つけた子どもは席から指したりパネルシアターに駆け寄って探し出すなどあたたかい雰囲気でお話しに親しんだ。紙芝居や大型絵本の読み聞かせは、家と は違う雰囲気でみんなと一緒に鑑賞。たくさんの子どもがお話しの楽しさを味わったのではないだろうか。
■お問い合わせ
マキノ図書館
住所:高島市マキノ町蛭口260番地1
TEL:0740-27-0350
< 2015年06月14日(日) 取材:志賀清美 >
本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。