滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!
西国三十三ヵ所めぐりの三十一番札所の長命寺。
寺伝によると1800年ほど前にこの山で長寿を願ったものがその甲斐あって300歳以上の長寿を保ったことから、聖徳太子が延命長寿にあやかって長命寺と名付けたとされている。
この時期は参道の石段沿いにたくさんのアジサイが咲くことから紫陽花寺としても親しまれている。
境内には約500株の紫陽花が植えられており、カメラを片手に参拝に訪れる人も多い。
現在は八分咲きで、6月下旬頃まで楽しめそう。
●お問い合わせ
長命寺
滋賀県近江八幡市長命寺町157
TEL:0748-33-0031
< 2015年06月23日(火) 取材:福本明子 >
本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。