滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!
京都市東山区の京都国立博物館で特別展「畠山記念館の名品―能楽から茶の湯、そして琳派―」が開催されている。
12月5日まで
株式会社荏原製作所の創業者、畠山一清(1881~1971)が蒐集した古美術品を展示する畠山記念館。今展では、記念館が所蔵するすべての国宝(6件)と、重要文化財31件など200件をこえるコレクションが出品されている。
実業家であり、稀代の数寄者でもあった畠山一清(号 即翁)の美への信念が感じられる展覧会となっている。
■與衆愛玩(よしゅうあいがん):自らの蒐集品を独占するのではなく、多くの人と共に美を分かち合おうとする即翁の理想。
< 2021年10月25日(月) 取材:髙山博光 >
本ページの情報は取材時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。