滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!
[エリア: 県外 ]
2023年07月19日 (水) ~ 2023年09月24日 (日)
「開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」(京都国立近代美術館)に2組4名様ご招待【 7/25 締切】
ご応募の受付は、
2023年07月25日(火)をもって締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。
2023年7月19日(水)~9月24日(日)まで京都国立近代美術館で、「開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」が開かれる。
戦後日本の陶芸界において中心的な役割を果たした前衛陶芸家集団の走泥社に焦点を当て、同時代の状況の中でその活動を紹介。
本展は、走泥社結成25周年となる1973年までを主な対象としています。
走泥社と同時期に前衛陶芸を牽引した四耕会など走泥社以外の団体や作家等も一部交えつつ、約180点の作品および関連資料を通じて、走泥社における「前衛陶芸」の展開を紹介。
■会期
2023年7月19日(水)~9月24日(日)
■時間
10:00~18:00(金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
■会場
京都国立近代美術館
(京都市左京区岡崎円勝寺町)
■観覧料
一般:1,700円(1,500円)、大学生:1,100円(900円)、高校生:600円(400円)、
前売特別ペアチケット:2,800円(一般2枚)
※( )内は前売および20名以上の団体
※中学生以下無料
※心身に障がいのある方と付添者1名は無料(証明できるものを提示)
※母子家庭・父子家庭の世帯員の方は無料(証明できるものを提示)
※前売券は7月18日(火)まで販売
■休館日
月曜日
※8月14日(月)、9月18日(月・祝)は開館
■関連イベント
☆詳細は美術館HPにて
●お問い合わせ
京都国立近代美術館
TEL:075-761-4111
「開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」(京都国立近代美術館)に2組4名様ご招待【 7/25 締切】
ご応募の受付は、
2023年07月25日(火)
『当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます』
本ページの情報は作成時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。