滋賀県の観光ガイドやエリアガイド、グルメガイドなら滋賀ガイド。地域情報満載です!
[エリア: 栗東市 ]
2019年09月14日 (土) ~ 2019年11月24日 (日)
2019年9月14日(土)~11月24日(日)まで栗東歴史民俗博物館で、特集展示「えがかれた いのり―絵馬・額―」が開かれる。
本展では、栗東歴史民俗博物館が栗東市内外の社寺から寄託を受ける絵馬や額を中心に紹介し、人びとがそれらに込めたさまざまないのりについて考えます。
■会期
2019年9月14日(土)~11月24日(日)
■時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
■場所
栗東歴史民俗博物館 第2展示室
(滋賀県栗東市小野223-8)
■入館料
無料
■休館日
月曜日(祝日は開館)、9月17日(火)、24日(火)、
10月15日(火)、23日(水)、11月5日(火)
■関連行事
【展示解説会】
◇開催日:9月21日(土)、10月13日(日)、19日(土)、
26日(土)、11月3日(日・祝)、10日(日)、16日(土)
◇時間:いずれも14:00~
◇参加費:無料
■その他イベント
【トーク&8mm映像上映 聖火が栗東を走ったころ】
今から55年前の1964年9月。日本で初めて開かれた東京オリンピックの聖火が、栗東のまちをかけぬけて行きました。“聖火ランナー”として走った方たちのお話しや、聖火リレーのようすを映した貴重な映像から、当時の栗東のまちのようすをふりかえります。
◇日時:9月22日(日)14:00~16:30
◇場所:栗東歴史民俗博物館 研修室
◇参加費:無料
◇定員:80名(当日先着順、申込み不要)
【秋の旧中島家住宅 旧中島家住宅スタンプラリー】
火吹き体験・薪割り体験・明かり体験の3つの“むかしのくらし”を体験して、素敵な景品をGETしよう!!
◇日時:10月13日(日)10:00~14:00
◇場所:栗東歴史民俗博物館 旧中島家住宅
◇参加費:無料
【第25回 馬の絵作品展(巡回展)】
◇会期:10月26日(土)~11月10日(日)
◇時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
◇場所:栗東歴史民俗博物館 研修室
◇入館料:無料
●お問い合わせ
栗東歴史民俗博物館
TEL:077-554-2733
本ページの情報は作成時のものであり、変更されていることがあります。あらかじめ御了承ください。